額縁

<’08・11・11>

トンボを付ける場所をざぐります
大きいフレームなので板厚を厚くしてあるのです

工程的には最初に行うべきですかね
荒削りになってしまいました

加工は終了したので塗装しました
いつものワトコオイルです

小さいやつの右はホワイト,他はナチュラルです

乾燥後にトンボを装着

こんな収まりになりました

アクリルと裏板を入れて完成です

塗装後のかんざしです
良い感じです

大きいやつのカットはレイズドパネルビットを浅く使用しました

留め接ぎも自己満足です

小さいやつのカットは角をボーズ面取り
左のやつは丸溝を掘ってみました

中身を入れた完成写真を一つ

立派に見えますかね?
中の写経は奥さん直筆です

SPFでは少し物足りなくなってきました
こういう飾り物は広葉樹で作ってみたいですね
まずはどこで広葉樹が買えるのかを調べようと思います

<=前へ   戻る