上棟その3 |
上棟が完了しました
どこまでで上棟なのかはっきりわかりません(笑)
屋根までつけば・・・かな?
既に屋根にはフェルト(?)が張ってあります
玄関が付きました
ハイドアなので高いです
我が家の目玉,お風呂の窓です
ここにアルウッドの引き違い窓が付きます
もちろん(?)透明窓です
良く見るとわかりますが,山しかありませんから(笑)
でも寝室の窓から覗けます
ブラインドをつける予定
新たに足場がつけられました
クレーンの作業はもうないからでしょう
中は暗くてまともに写真が取れませんでした
やはりアルウッドサッシは良いですよぉ
2階も全部そうしておけば良かったなぁ・・・まぁ値段がね
その後,エクステリア打ち合わせのためミサワの事務所へ
22項で連絡していた外構にほぼ近い案を出して頂いていたが,値段が・・・
もちろんフルスペックなので高いんだが,170万円であった
当然予算外なので大幅なコストダウンが必要
外に駐車場をコンクリから砕石にするなどのコストダウンと細かい仕様の詰めを行い,再見積もり頂く事にした
もうひとつの秘密の計画も反映してもらう・・・ふっふっふ
さて明日は上棟打ち合わせである
コンセントの位置や造作に関する仕様確認の予定
今日既に中はじっくり見たので,今夜中に考えをまとめよう